わたしたちは、ぬくもりのあるサービスを目指します

  • HOME
  • 個人情報保護方針
  • 0566-77-5222
お問い合わせ

ぬくもり福祉会

  • 法人概要About
    • 運営理念・代表あいさつ
    • 概要・沿革
    • 事業決算報告
    • 苦情解決制度
    • 一般事業主行動計画
  • 事業所案内Facilities
    • ぬくもりの家
    • ぬくもりワークス
    • まるくてワークス
    • アットホーム
    • ぬくもりの郷
    • 相談支援事業所 ぬくもり
    • 安城市虹の家
    • ぬくっこ
  • 販売商品Products
  • 求人情報Requirements
    • 当施設をご利用希望の方へ
    • スタッフ募集
    • ボランティア募集
  • よくあるご質問FAQ
  • ブログBlog
    • ブログ
    • 利用者さんの声
    • 先輩スタッフの声

利用者さんの声

  1. HOME
  2. 利用者さんの声
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 ぬくもり福祉会

前島康一さん/鳥居とも子さん(安城市虹の家)

17色への思い 安城市虹の家は、国連が掲げるSDGs達成への思いを込め、ピンバッジを作成しました。作成してくださったお二人にお話を聞きました。 ピンバッジは、何個作りましたか? 前島さん:一日1000個作った。 鳥居さん […]

2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 ぬくもり福祉会

辻 翔太さん(ぬくもりの家)

クリーン活動で、ハートもピッカピカ! 令和2年4月からぬくもりの家に通い始めた辻翔太さん(18)は、熱心に「クリーン活動」に取り組む利用者さんのひとり。 雑巾がけが得意な辻さんに、活動について聞いてみました。 掃除のやり […]

2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 ぬくもり福祉会

長澤さおりさん(ぬくもりの郷)

キャップアート 毎月キャップアートに積極的に取り組んでいる、長澤さおりさんにインタビューをしました。 キャップアートを作るのは好きですか? 好きです。得意です。 キャップアートのおもしろいところはどこですか? みんなで手 […]

2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 ぬくもり福祉会

松森みち子様(ぬくもりの家保護者会副会長)

過ごしてきた、50年 人生振り返ってみれば、ただただ夢中に我が子一久とともに過ごしてきました。生まれた時からの思い出を思い出しながら、時の流れは早いもので、あっという間の50年です。 私が3ヶ月くらいの一久をおんぶしてい […]

2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 ぬくもり福祉会

杉浦 瞳さん(ぬくもりワークス)

ちぎり絵は楽しいです ちぎり絵は、紙をちぎってのりをつけて貼ります。自分の好きなように紙をちぎって貼るのが好きです。 最後は水でぬらして形をととのえます。いつも先生がおしえてくれます。ちぎり絵はとても楽しいです。 今まで […]

2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 ぬくもり福祉会

野村 秋夫様(ぬくもりの郷グループホーム保護者会 会長)

新米父さん 頭の中ではまだまだと思いながら、しかし、いずれ覚悟もしなければと思う日々でしたが、まさか現実になるとは思わなかったです。 それは、5年少し前の平成26年9月14日の事でした。 善幸の母さんは、その2年程前、病 […]

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 ぬくもり福祉会

鳥居 善昭さん(安城市虹の家)

工場見学に行ってきました 平成31年4月16日・17日・19日の3日間に分かれて、高棚町にあるデンソー高棚製作所 FACTORY TOURへ見学に行きました。 ぼくは、17日の日に工場見学に行きました。そこでは車のメータ […]

2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 ぬくもり福祉会

蟹江 トシヱ様(ぬくもりワークス保護者会 会計)

息子の進化?変化? 日曜日の朝、階下から主人の大声。 「ワー大変、大洪水」。 慌てて降りて行くと本当に大水。 トイレットペーパーで遊んでトイレを詰まらせて困るという話は聞いていたが、この年になって経験するとは…。 只、息 […]

2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 ぬくもり福祉会

小島 龍二さん(ぬくもりの家)

ぼくの一週間 ぬくもりの家に通い始めて、もうすぐ三年になります。 作業は、マット編みをがんばっています。五枚できあがって、お母さんに買ってもらいました。「とても上手にできたね」と、ほめてくれました。 ウォーキングの時間に […]

2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 ぬくもり福祉会

生駒 民子様(ぬくもりの家保護者会 副会長)

今までをふりかえって 月日のたつのは早いもので、ぬくもりの家に入所してからもうすぐ二十年という歳月が過ぎてしまいます。長いようで短かったような気がします。思い起こせば、我が子啓一が生まれた当初は余り泣かず、泣いても声が小 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
よくあるご質問
利用者さんの声
先輩スタッフの声

最近の記事

2021年8月9日ぬくもり福祉会

前島康一さん/鳥居とも子さん(安城市虹の家)

17色への思い 安城市虹の家は、国連が掲げるSDGs達成への思いを込め、ピンバッジを作成しました。作成してくださったお二人にお話を聞きました。 ピンバッジは、何個作りましたか? 前島さん:一日1000個作った。 鳥居さん […]

2021年1月9日ぬくもり福祉会

辻 翔太さん(ぬくもりの家)

クリーン活動で、ハートもピッカピカ! 令和2年4月からぬくもりの家に通い始めた辻翔太さん(18)は、熱心に「クリーン活動」に取り組む利用者さんのひとり。 雑巾がけが得意な辻さんに、活動について聞いてみました。 掃除のやり […]

2020年8月11日ぬくもり福祉会

長澤さおりさん(ぬくもりの郷)

キャップアート 毎月キャップアートに積極的に取り組んでいる、長澤さおりさんにインタビューをしました。 キャップアートを作るのは好きですか? 好きです。得意です。 キャップアートのおもしろいところはどこですか? みんなで手 […]

2020年8月11日ぬくもり福祉会

松森みち子様(ぬくもりの家保護者会副会長)

過ごしてきた、50年 人生振り返ってみれば、ただただ夢中に我が子一久とともに過ごしてきました。生まれた時からの思い出を思い出しながら、時の流れは早いもので、あっという間の50年です。 私が3ヶ月くらいの一久をおんぶしてい […]

2019年12月28日ぬくもり福祉会

杉浦 瞳さん(ぬくもりワークス)

ちぎり絵は楽しいです ちぎり絵は、紙をちぎってのりをつけて貼ります。自分の好きなように紙をちぎって貼るのが好きです。 最後は水でぬらして形をととのえます。いつも先生がおしえてくれます。ちぎり絵はとても楽しいです。 今まで […]

過去の記事

  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年

Contents

  • 法人概要
  • 事業所案内
  • 販売商品
  • 求人情報
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • 利用者さんの声
  • 先輩スタッフの声

社会福祉法人 ぬくもり福祉会

〒446-0046
安城市赤松町北新屋敷112-1
0566-77-5222
(ぬくもりの郷内)

Facebook

Facebook page

Copyright © ぬくもり福祉会 All Rights Reserved.

MENU
  • 法人概要
    • 運営理念・代表あいさつ
    • 概要・沿革
    • 事業決算報告
    • 苦情解決制度
    • 一般事業主行動計画
  • 事業所案内
    • ぬくもりの家
    • ぬくもりワークス
    • まるくてワークス
    • アットホーム
    • ぬくもりの郷
    • 相談支援事業所 ぬくもり
    • 安城市虹の家
    • ぬくっこ
  • 販売商品
  • 求人情報
    • 当施設をご利用希望の方へ
    • スタッフ募集
    • ボランティア募集
  • よくあるご質問
  • ブログ
    • ブログ
    • 利用者さんの声
    • 先輩スタッフの声
PAGE TOP