がんばる人がかがやく場所~得意なこと(ストレングス)を活かして~
利用者さんが自立した日常生活や社会生活を営むことができるように、利用者さんの意向・適性・障害の特性をふまえて、生産活動や日常生活の維持・向上を目的とした創作活動、各作業など個々の能力を発揮できるよう支援しています。
また、就労の機会の提供、生産活動を通じて就労に必要な知識や能力の向上のために必要な訓練などを関係機関と協力して支援しています。
支援目標
- 生活習慣面の支援をします(食事・排泄・マナー・身だしなみ・言葉遣い等)。
- 生活能力面の支援をします(挨拶・返事・自分の意見を言う・人の話を聞く等)。
- 将来の方向性について考えるように促していきます。
- 日常生活の維持・向上を目的とした創作的活動や生産活動などで、個々の能力を発揮できるようにします。
施設販売商品及び作業
施設販売商品 | パウンドケーキ/ラスキー/農作物/EMボカシ/段ボールコンポスト/縫製品/えびせんべい |
作業 | カーボンブラシ箱詰め/エコキャップ選別/EMボカシの製造(安城市委託事業)/新聞紙切断作業/自動車部品の点検/リサイクル自転車清掃(安城市委託事業)/ペットボトル選別(安城市委託事業)/軽作業/ゴミ袋封入作業 |
施設概要
定員 | 生活介護事業(定員60名)/日中一時支援事業(定員4名) |
所在地 | 愛知県安城市赤松町恋塚87-1 |
TEL | 0566-77-1555 |
FAX | 0566-77-6969 |
開所日 | 平成5年4月1日 |
公共交通機関でお越しの場合
あんくるバス(南部線・高棚線・東部線・西部線・作野線・桜井西線・循環線)
「赤松北」から徒歩15分