元気ハツラツ!笑顔のまるくてワークス
知的に障害のある方が社会参加を目的とし、市内の企業協力による自動車関係の仕事や自家焙煎珈琲のハンドピック作業などをおこなっています。
また、販売を通じて地域の方との交流と社会参加をおこなっています。
支援目標
基本方針
- 利用者さん一人ひとりの「個性」を大切にそれぞれの想いによりそって、日々の生活や活動の支援をおこないます。
- 生産活動や地域の人とのふれあいをとおして生きがいを創りだします。
- 利用者さんと職員がいっしょに、喜びと誇りを持って「オリンピックよりあつい!」まるくてワークスを目指します。
重点目標
- 利用者満足と支援の質の向上を図ります。
- 地域との連携の推進と強化を図ります。
- 安定した運営を目指します。
施設販売商品及び作業
施設販売商品 | 布草履/安城市指定ゴミ袋/かりんとう /豆乳ドーナツ/自家焙煎珈琲豆/座イス/珈琲豆ちょこれいと/ナッツ |
作業 | チップソー/珈琲豆ハンドピック/ゴムバリ取り/パッキン数え/花火/布草履/販売/プチギフト/バイク部品組付け |
施設概要
定員 | 生活介護事業(定員60名)/日中一時支援事業(定員4名) |
所在地 | 愛知県安城市池浦町丸田160-2 |
TEL | 0566-77-1000 |
FAX | 0566-77-1091 |
開所日 | 平成17年8月1日 |
公共交通機関でお越しの場合
JR安城駅南口3番のりばで、名鉄バス新安城行に乗車していただき、「池浦」で下車徒歩10分
名鉄新安城駅より、名鉄バスJR安城駅行に乗車していただき、「池浦」で下車徒歩10分
あんくるバス(作野線)
「池浦西」から徒歩15分
「池浦西」から徒歩15分