災害時対策・緊急時対応準備はできていますか?

みなさんこんにちは。
近年、想定をしていなかったことが日本全国で起こっていますね。
個人の緊急時であれば、支援機関等が通常通りに機能しております。何となく見通しが立ちますよね。
しかし、「今までは大丈夫だったから・・・」が通用しない状況も多々あるようです。

これからの季節は豪雨・台風の増える時期となりますし、地震やコロナウイルス(COVID-19)など、社会全体が新しい生活様式への変化、対応を否応なくとも考えなければならない状況です。
今一度、ご自身の生活を振り返り、災害時等の状況を想像してみる機会をもってはいかがでしょうか?

現在でも、緊急時の対応等を各利用事業所さんや担当の相談支援専門員さんと計画相談支援のとき等に話し合っておられると思います。日常が保たれているときに一人で悩まずに、身近な人たちと再度話し合っていただくことをお勧めいたします。

地域で災害や緊急事態が起こったときには、地域全体が被災者となります。
その中で、少しでも安心できる手段、見通しを立てておきましょう。
「自助・互助・共助・公助」の視点で、誰もが最悪の事態にならないよう、できる準備を日頃からお願いいたします。

関連記事はこちら